東海道品川御殿山ノ不二 ーとうかいどうしながわごてんやまのふじー
TOUKAIDOU SINAGAWA GOTENYAMA NO FUJI
This place is Shinagawa in Tokyo.
A lot of people are looking at the cherry blossoms in general's palace.
Mt. Fuji is in the center.
The cherry tree look like a Torii (divine gateway).
This is a very solemn picture.
北品川3丁目付近にある御殿山には将軍の御殿が建ち、桜の植樹により花見の名所となりました。
人々が明るく賑わう様子の中で、薄桃色の桜と和服を着たような富士の姿が浮かんでいます。
快晴の日を描いたものでしたが、今回のつねきちは原画にはない緑色のぼかしを丘に置いたり、紺の濃淡もどこかウエットな空模様にしています。
お天気の変わりやすい季節だと思えば、妙に生々しく見える気もします。
つねきちは3月末から少しずつこの絵を描いて、昨夜やっと満開になったものを見せてくれました。
都内の一等地といえる場所で咲く桜の粋な枝ぶり、そこに集まる大人たちのしっとりとした宴。
人生の中での煌びやかなワンシーンに、たっぷりと時間をかけて仕上げた作品です。
0コメント